事業内容
保育士養成校向けキャリア教育支援
私たちが、提供できるのはリアルな体験の場。
保育業界初の就活メディアをはじめ、イベントなどを通して学生に多くの園を知ってもらいました。単純な就職活動ではなく、自分に合う園ってどんなところだろうを学生自身が考えることのできる環境を提供していきます。
リアルな場で知ることが保育業界本来の強み
インターネットが普及し、情報が簡単に手に入るようになりました。
今の保育業界は、一生懸命に園を探さなくても、就職だけなら難しくありません。
リアルな場を提供し、学生の意思決定には介入しないというポリシーで20年間情報提供を行ってきました。その全てのノウハウを提供し健全な保育業界の運営に今後も貢献していきます。
中高生向け職業体験の設計(産学官連携型)
中高生向けアプローチが、地域の保育人材を育成していくカギ!下記の高校生向けガイダンスとセットで中高生向け職業体験(幼稚園・保育園)の導入のお手伝いをしています。
- 設計ポイント
- ・職業体験を定番化させるには?
・中学生と高校生ではアプローチが違う
・養成校との連携方法
・コストを抑える方法 など
地域の課題に合わせて進めて行きます。
職業体験の受け入れPR・保育学生の保育アルバイト
ココキャリeggでは、保育学生のアルバイト探しや実習インターン探しの情報だけでなく、高校生の職業体験受入れをPRできます。
https://www.coco-cari-egg.jp/
https://www.coco-cari-egg.jp/
- PRできること
- ・保育のアルバイト
・実習・インターンシップの受入れ
・高校生の職業体験の受け入れ など
ココキャリ・バスツアー(園見学のサポート)
ココキャリ・バスツアーは、1日に4つの保育園や幼稚園をバスで巡る園見学ツアー。現在は、教授と一緒に園見学ができるツアーになりました。
<教授の感想>
「園見学をためらっていた学生が、一歩踏み出す良い機会になった。」(家政学部教授)
「熱心な園が多いと思いました。実習をお願いしている園とは、違う特徴的な保育はとても勉強になりました。」(児教育学部教授)
「幼稚園実習に行かない学生が空きコマの臨時授業として、活用できるのが良い!」(家政学部教授)
<教授の感想>
「園見学をためらっていた学生が、一歩踏み出す良い機会になった。」(家政学部教授)
「熱心な園が多いと思いました。実習をお願いしている園とは、違う特徴的な保育はとても勉強になりました。」(児教育学部教授)
「幼稚園実習に行かない学生が空きコマの臨時授業として、活用できるのが良い!」(家政学部教授)
- 内容
- 授業の一環として、就職活動の準備として15名から企画します。保育施設に協賛いただいているため、教授・学生から一切料金はかかりません。
オンライン・フィールドワーク
例えば、海外の保育園とZoomでつないで、海外の保育を現場から直接学ぶ。
例えば、遠く離れた里山の保育園とオンラインでつながって学ぶ。
コロナ前は、遠方に行かなければ触れることができなかった保育をリアルタイムで体験することができます。
生の情報に触れるハードルを大きく下がり、このような「興味への入り口」として活用されています。
例えば、遠く離れた里山の保育園とオンラインでつながって学ぶ。
コロナ前は、遠方に行かなければ触れることができなかった保育をリアルタイムで体験することができます。
生の情報に触れるハードルを大きく下がり、このような「興味への入り口」として活用されています。
- ポイント
- ・海外保育の授業として
・Zoomなのも質問できる
・新しい興味付けに!
学生向け就活ガイダンス・キャリア授業
保育学生向け就活講座やキャリア授業での講師を承ります。リアル&オンラインともに対応しています。
最近のガイダンス・授業の様子
最近のガイダンス・授業の様子
- 講座内容
- ・保育の就活を恋愛に例えると?
・園探しのポイント
・自分に合った園の探し方など
行政・協会向けコンサルティング・サポート
数多くの保育専門の就活イベントやメディア企画運営をしてきたノウハウを活用し、自治体や各種団体の開催するイベントの受託運営やコンサルティング・広報支援等を行っています。
- 実績
- ●保育のお仕事応援フェスタ(東京都)
●江東区保育園就職フェア in Koto(江東区)
●保育のお仕事フェスタ(群馬県)
●資格取得支援制度(藤沢市園長会・江東区)
●フリーペーパー(東京都私立幼稚園連合・群馬県保育士協議会)
●広報支援(多数)
●採用戦略セミナー(多数)
その他、大学・専門学校等でのセミナー多数